独立電源システムと過充電防止回路のChariot Lab.のページの掲示板
[248] Chariot
2023/11/27(Mon) 22:19:01
2024/11/26 15:00頃~2024/11/27 9:00頃まで、Chariot Lab. Shopが落ちておりました。
お詫びいたします。
尚、当方のサイトは自身の研究や勉強にも使っているため、不安定になる場合がございます。
[247] Chariot
2023/11/22(Wed) 12:34:57
Chariot SAMBA の動画の紹介します。
Chariot SAMBA 最初に見ていただく動画 ver.3
https://www.youtube.com/watch?v=vRpV0NMeCMA&t=361s
Chariot SAMBAで過ごすキャンプ
https://www.youtube.com/watch?v=SwHT_n_3f18
[246] Chariot
2023/10/26(Thu) 12:39:07
みなさまお元気でしょうか?
以下の2商品を一般に販売開始いたしました。
・実装済み基板CBLC-07-07 Chariot SAMBA
・プリント基板CBLC-07-07 Chariot SAMBA 2枚組 ステンシル付
在庫が少ないので、お求めの方はお早めにご注文ください。
この2商品は、クラウドファンディングの支援者のみにお送りしておりましたが、一般販売を開始いたしました。
https://shop.chariot-lab.com/products/detail/6
https://shop.chariot-lab.com/products/detail/8
尚、GUGENコンテスト2023への応募は見合わせることになりました。
それでは失礼いたします。
[245] Chariot
2023/10/12(Thu) 22:33:53
2023年10月からインボイス制度が始まりましたが、Chariot Lab.は消費税を納めている業者には該当いたしません。 そのため、当方への支払いがわかる書類があっても、消費税の控除は受けられません。 ご了承ください。 Chariot Lab. Shopでの販売も同様になります。 今後ともChariot Lab.をよろしくお願いいたします。
[244] Chariot
2023/09/21(Thu) 20:19:16
Digi-keyにDCDCコンバータICが入荷しました。
12Vバッテリーレス充電システムシリーズの実装が必要な方は、お求めください。
[243] Chariot
2023/09/19(Tue) 23:15:27
まだ少し早いですが、電子書籍「12Vバッテリレス充電システム 第3巻: Chariot SAMBA ~モバイルバッテリを用いた独立電源システム~」の一般販売のご案内をいたします。 商品ページはできていますが、予約のみ受け付けております。 実際に読むことができるのは2024年4月1日以降になります。 価格は1,800円で、Kindle Unlimitedの対象外です。 ご支援いただいた方はもう既にお持ちの資料になりますので、注文なさらないでください。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CHQFDR1T?&_encoding=UTF8&tag=chariot08-22&linkCode=ur2&linkId=cfca09ae479076f589352041cf61bb79&camp=247&creative=1211
内容
みなさんは、キャンプ場などの100V電源が得られないところでスマホを充電したい場合、どうしますか? モバイルバッテリを充電して持って行きますか? キャンプ場で発電できるシステムがあったら便利だと思いませんか? このプロジェクトでは、キャンプ場などでスマートに発電した電力を利用できる太陽光発電システム、Chariot SAMBAを提供します。 Chariot SAMBAとは、モバイルバッテリを用いた独立電源システムです。
本書では、上記のようなシステム、技術の詳細を解説します。 そして、未実装プリント基板をお買い上げの方がご自身で実装できるように部品リストを記載しております。 最後に、周辺の話題にも触れます。 本書は、1巻、2巻に続く第3巻ですが、1巻、2巻の内容を読んでいなくても理解できるようになっております。
「SAMBA」 はSolar And Mobile Battery Assistant の略です。
目次
1.はじめに・・・2
2.12Vバッテリ充電システムの技術・・・10
2.1.システムの概要・・・10
2.2.技術的メリット・・・17
2.3.系統連系ステムと独立電源システム・・・20
2.4.DCDCコンバータの原理・・・23
2.5.基本的な協調充電回路・・・26
2.6.Chariot SAMBAにおける協調充電回路・・・31
2.7.スタンドアロンモード・・・40
2.8.逆電流防止ダイオードを不要にする技術・・・47
2.9.100%に近い時間協調充電システムに電源を供給する工夫・・・49
2.10.バッテリたたき起こし・・・55
2.11.100%に近い時間協調充電システムに電源を供給する工夫に関する素子の最適化・・・58
2.12.推奨する太陽電池の大きさ・・・76
2.13.最適なキャパシタの容量・・・78
2.14.最適なモバイルバッテリ・・・80
2.15.12Vバッテリレス充電システム 低価格版・・・83
3.全体回路図・・・90
3.1.Chariot SAMBAの全体回路図・・・90
3.2.Chariot SAMBAの実装済み基板概要・・・91
3.3.Chariot SAMBAのプリント基板概要・・・93
3.4.12Vバッテリレス充電システム 低価格版の全体回路図・・・94
3.5.12Vバッテリレス充電システム 低価格版の実装済み基板概要・・・95
3.6.12Vバッテリレス充電システム 低価格版のプリント基板概要・・・97
4.組み立てガイド・・・98
4.1.Chariot SAMBAの部品リスト・・・98
4.2.12Vバッテリレス充電システム 低価格版の部品リスト・・・104
4.3.実装部品に関しての補足・・・109
4.4.ステンシルについて・・・116
4.5.Chariot SAMBAのモニタ穴のご案内・・・118
4.6.Chariot SAMBAの基板実装はハードルが高いと感じる方へ・・・122
4.7.プリント基板と実装部品以外の購入ガイド・・・126
4.8.Chariot SAMBAの基板と周辺装置の配線方法・・・133
4.9.12Vバッテリレス充電システム 低価格版の基板と周辺装置の配線方法・・・137
4.10.保護回路・・・141
4.11.組み立て注意事項・・・146
5.一般的なお話・・・148
5.1.他のシステムとの比較・・・148
5.2.プリント基板の色について・・・154
5.3.効率よく充電するための行動パターン・・・156
5.4.関連特許・・・157
5.5.2018年の「超消費電流チャージコントローラ」のプロジェクト・・・161
5.6.Chariot Lab. Shopについて・・・163
5.7.AskMona について・・・165
5.8.Chariot Villageについて・・・167
5.9.Chariot Shareについて・・・169
5.10.関連動画の紹介・・・171
5.11.Chariot Lab,の電子書籍のご案内・・・173
5.12.開発ストーリー・・・174
5.13.協調充電を一文で説明・・・177
6.終わりに・・・179
6.1.終わりに・・・179
6.2.著者紹介・・・180
よろしくお願いいたします。
[242] Chariot
2023/08/15(Tue) 09:28:02
12Vバッテリーレス充電システム 低価格版(実装済み基板CBLC-06-06 低価格版) 発売開始しました。
限定5台です。
実装済み基板CBLC-07-07 Chariot SAMBA に関しては、発売開始が2024年になる可能性があります。
ご了承ください。
https://shop.chariot-lab.com/products/detail/5
また、Chariot Lab. Shopの会員規約を変更しました。
以下の、第13条が追加になりました。
ご了承ください。
第13条 (商品ごとに追加される適用条項)
各商品には、商品に対し適用される追加条項がある場合がございます。
各商品ページに追記条項の記載がある場合、該当す商品を購入することにより、各商品の追加条項に合意したものとみなされます。
[241] Chariot
2023/08/10(Thu) 22:57:29
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CF4KSVKS
電子書籍「Chariot Lab.代表が 書いた面白い特許」を出しました。
宣伝の塊で、こんなものにお金払う人いないだろうけど。
ちなみに評判は、専門知識無いと何もわかんない…と不評でした。
時間できたら改版します。
[240] Chariot
2023/08/02(Wed) 00:44:49
Hello, I have obtained a US patent for "a device for supplying power to a nearly 100% time-coordinated charging system."
https://ppubs.uspto.gov/pubwebapp/static/pages/ppubsbasic.html
Enter "11715969" in the input box above and press Search.
My US patent comes out.
As a Japanese person, I did the translation, application, and intermediate processing all by myself, without going through a translation company or a patent attorney.
The terms and conditions of the license will be announced later.
This is a quick report.
こんにちは、当方は、「100%に近い時間協調充電システムに電源を供給する工夫」で米国特許を取得しました。
https://ppubs.uspto.gov/pubwebapp/static/pages/ppubsbasic.html
の上の入力ボックスに、「11715969」と入力してSerachを押してください。
私の米国特許が出てきます。
日本人の当方は、翻訳、出願、中間処理を、翻訳会社や弁理士を通さずにすべて独力で行いました。
ライセンスの条件等は、今後改めて発表します。
今回は取り急ぎ報告まで。
[239] Chariot
2023/07/27(Thu) 21:36:35
みなさん、こんにちは。
今回は、電子書籍の特別キャンペーンをご案内いたします。
2023/7/31まで限定で、以下の電子書籍を、1巻あたり通常価格¥980のところ、特別に58%オフの1巻あたり¥380で提供いたします。
Kindle Unlimitedでは、Kindle Unlimitedを退会すると読めなくなってしまうそうです。
ですので、この機会に是非お買い求めください。
12Vバッテリーレス充電システムが、以前はどうなっていたかがわかります。
12Vバッテリーレス充電システム 第1巻: 太陽電池とACアダプタの協調充電
www.amazon.co.jp/dp/B09GBLQ7BD
12V バッテリーレス充電システム 第2巻: 太陽電池と AC アダプタの協調充電
www.amazon.co.jp/dp/B0B191DDWR
それでは失礼します。
[238] Chariot
2023/07/26(Wed) 21:30:45
https://camp-fire.jp/projects/637501/activities/494852#main
クラウドファンディングの収支報告です。
[237] Chariot
2023/07/24(Mon) 21:55:33
全ての商品を出荷し、ほっとしているところです。
しかし、技術資料をもう少しブラッシュアップするという作業が残っています。
[236] Chariot
2023/07/20(Thu) 20:35:55
2023年8月1日、Chariot Lab.の歴史に大きな一歩が…
[235] Chariot
2023/07/19(Wed) 21:34:17
未実装基板コース発送
https://camp-fire.jp/projects/637501/activities/493494#main
[234] Chariot
2023/07/16(Sun) 14:36:45
プロジェクトのリターンになる技術料を概ね書きました。
目次をご案内いたします。
1. はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
2.12Vバッテリー充電システムの技術・・・・・・・10
2.1.システムの概要・・・・・・・・・・・10
2.2.技術的メリット・・・・・・・・・・・17
2.3.系統連系ステムと独立電源システム・・20
2.4.DCDCコンバータの原理・・・・・・・23
2.5.基本的な協調充電回路・・・・・・・・26
2.6.Chariot SAMBAにおける協調充電回路・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31
2.7.スタンドアロンモード・・・・・・・・40
2.8.逆電流防止ダイオードを不要にする技術・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・47
2.9.100%に近い時間協調充電システムに電源を供給する工夫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・49
2.10.バッテリーたたき起こし・・・・・・55
2.11.100%に近い時間協調充電システムに電源を供給する工夫に関する素子の最適化・・・・・・・・58
2.12.推奨する太陽電池の大きさ・・・・・76
2.13.最適なキャパシタの容量・・・・・・77
2.14.最適なモバイルバッテリ・・・・・・79
2.15.12Vバッテリーレス充電システム 低価格版・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・83
3.全体回路図・・・・・・・・・・・・・・・・・・90
3.1.Chariot SAMBAの全体回路図・・・・・90
3.2.Chariot SAMBAの実装済み基板概要・・91
3.3.Chariot SAMBAのプリント基板概要・・93
3.4.12Vバッテリーレス充電システム 低価格版の全体回路図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・94
3.5.12Vバッテリーレス充電システム 低価格版の実装済み基板概要・・・・・・・・・・・・・・・・95
3.6.12Vバッテリーレス充電システム 低価格版のプリント基板概要・・・・・・・・・・・・・・・・97
4.組み立てガイド・・・・・・・・・・・・・・・・98
4.1.Chariot SAMBAの部品リスト・・・・98
4.2.12Vバッテリーレス充電システム 低価格版の部品リスト・・・・・・・・・・・・・・・・・・104
4.3.実装部品に関しての補足・・・・・・・109
4.4.ステンシルについて・・・・・・・・・116
4.5.Chariot SAMBAのモニタ穴のご案内・・118
4.6.Chariot SAMBAの基板実装はハードルが高いと感じる方へ・・・・・・・・・・・・・・・・・122
4.7.プリント基板と実装部品以外の購入ガイド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・126
4.8.Chariot SAMBAの基板と周辺装置の配線方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・143
4.9.12Vバッテリーレス充電システム 低価格版の基板と周辺装置の配線方法・・・・・・・・・・・139
4.10.保護回路・・・・・・・・・・・・・143
4.11.組み立て注意事項・・・・・・・・・148
5.一般的なお話・・・・・・・・・・・・・・・・150
5.1.他のシステムとの比較・・・・・・・・150
5.2.プリント基板の色について・・・・・・156
5.3.効率よく充電するための行動パターン・158
5.4.関連特許・・・・・・・・・・・・・・159
5.5.2018年の「超消費電流チャージコントローラ」のプロジェクト・・・・・・・・・・・・・・・163
5.6.Chariot Lab. Shopについて・・・・・166
5.7.AskMona について・・・・・・・・・169
5.8.Chariot Villageについて・・・・・・・171
5.9.Chariot Shareについて・・・・・・・173
5.10.関連動画の紹介・・・・・・・・・・175
5.11.Chariot Lab,の電子書籍のご案内・・177
5.12.開発ストーリー・・・・・・・・・・178
6.終わりに・・・・・・・・・・・・・・・・・・181
6.1.終わりに・・・・・・・・・・・・・181
6.2.著者紹介・・・・・・・・・・・・・182
[233] Chariot
2023/07/14(Fri) 21:34:54
https://camp-fire.jp/projects/view/637501
プロジェクト「Chariot SAMBA ~モバイルバッテリを用いた独立電源システム~」は、間もなく終了します。
支援者全員に技術解説資料をお送りします。
[232] Chariot
2023/07/13(Thu) 20:05:35
みなさん、こんばんは。
あっというまにプロジェクト終了が近づいてきましたね。
目標の半分までの達成ですが、ここまでこれたのも皆様のおかげです。
本プロジェクトは、12Vバッテリーレス充電システムシリーズの3プロジェクト目ですが、目標に達成しない場合、12Vバッテリーレス充電システムシリーズの続編はありません。
もちろん、支援者の方のための技術書籍の執筆、商品お発送等のリターンの履行は行います。
ですが、その後何をやるかは全く未定です。
今までは何の目的もなく情報を調べていたり、興味本位で実験してたりしたら、何らかのアイディアは沸いてきました。
なので、今後も何らかのやりたいことは見つかると思います。
それが実現するまでに5年かかるかもしれませんが。
また、本プロジェクトをもってその後永遠にクラウドファンディングをしないかもしれません。
Chariot Lab. Shopをよろしくお願いいたします。
どちらかというと今後はこのオンラインショップをメインに活動しようと思います。
たまに商品を追加したりしているので、定期的に見に来てください。
https://shop.chariot-lab.com/
アイディアがわいてもクラウドファンディングをしないかもしれません。
いずれにせよ次の夢への挑戦はだいぶ先になりそうなので、それまでお元気にお過ごしください。
それでは今後ともChariot Lab.をよろしくお願いいたします。
[231] Chariot
2023/07/11(Tue) 03:04:11
「あなたのプロジェクトは、現在CAMPFIREのトップで表示されています!」だそうなのですが、気づいた方いらっしゃいますか?
目立たないのですが。
https://camp-fire.jp/
[230] Chariot
2023/07/09(Sun) 02:18:37
https://shop.chariot-lab.com/products/detail/9
はじめての低価格戦略商品です。
[229] Chariot
2023/07/08(Sat) 23:16:35
https://camp-fire.jp/projects/view/637501
2023年7月9日12:00に重大発表を予定しております。