独立電源システムと過充電防止回路のChariot Lab.のページの掲示板
[353] Chariot
2025/10/25(Sat) 05:36:13
https://share.chariot-sender.com/data/478721064848/Chariot_SACS_leaflet20251025A.pdf
Chariot SACSのチラシ原稿できました。
[350] Chariot
2025/10/21(Tue) 22:29:06
https://share.chariot-sender.com/data/804293148408/chariot_sacs3.pdf
この資料で、異能vationに応募しました。
[349] Chariot
2025/10/20(Mon) 18:18:01
特許第7743955
Chariot SACSの特許が公開されました。
興味ある方は読んでください。
[348] Chariot
2025/10/20(Mon) 13:04:13
https://protopedia.net/prototype/7103
アクセス800件達成。
[347] Chariot
2025/10/17(Fri) 19:33:07
Chariot Lab.のトップページの構成を変えました。
今後ともよろしくお願いいたします。
[346] Chariot
2025/10/16(Thu) 12:57:49
「Chariot Lab.代表が 書いた面白い特許」
「信頼できるPCの組み立てと バックアップ術」
の2冊の電子書籍を2025年末を以って廃刊にします。
[345] Chariot
2025/10/15(Wed) 22:42:56
https://www.chariot-lab.com/batteryless/
12Vバッテリーレス充電システム公式ページ改造、アホみたいに長かったURLを短くして、SACSだけのページを作りました。
[344] Chariot
2025/10/11(Sat) 22:02:56
https://www.reddit.com/r/SolarDIY/comments/1o3uvno/save_more_electricity_than_a_solar_panel/
こちらも
[343] Chariot
2025/10/11(Sat) 20:59:43
技術系ブログにChariot SACSの英文記事を投稿しました。
https://note.com/chariot_lab/n/ne86ba5642ebf
https://zenn.dev/chariot_lab/articles/d782abf0f58528
[342] Chariot
2025/10/08(Wed) 21:15:33
こんばんは、お元気ですか?
今回は、Chariot SACSに関する大きな方針変更についてお知らせします。
2025年冬に開催される見込みだった3つの技術系コンテストがあります。
ヒーローズリーグ、GUGENコンテスト、異能vationです。
これらのうちヒーローズリーグは開催される見込みですが、GUGENコンテストは2025年版の開催中止が決定、異能vation関しても開催中止の見込みです。
3つの技術系コンテストのうち2つが中止になるという想定外の事態となりました。
長く開催されてきたコンテストが中止になるというのは、日本だけでなく世界中で起きていることのようです。
ビジネス系コンテストも検討しましたが、Chariot SACSのビジネス性は後回しになり、現時点ではほとんど検討していません。
そのため、あまり良い結果は期待できません。
そこで、当方は、大きな方針変更を決めました。
1.商品化は2026年6月予定→2027年中目標
2.海外発表を2027年→2026年に
商品化は、当初2026年6月を予定していましたが、信頼性の評価とコストダウンを進めてからにすべきと考えるようになりました。
そのため、2027年中販売開始目標に変更します。
現在の販売予定価格は75,000円ですが、もう少し安くできるよう検討します。
コンテストの最新の開催がされるかは、最新の開催の告知があるまでわかりません。
なので、告知を見つけたら応募を検討するという方針にします。
ビジネス系のコンテストに関しては、応募するかわかりません。
ビジネス性の検討が進んで準備ができたら応募する予定です。
2026年は、日本だけでなく、米国や中国のコンテストに関しても応募する予定です。
また、個人向けの展示会参加も検討しています。
その準備として、Chariot SACSの英語版動画を作りました。
こちらになります。
https://www.youtube.com/watch?v=HFNxJWPKfxQ
ぜひ外国の方に拡散してください。
2026年はプロトタイプのみでコンテスト応募や展示会参加をします。
12Vバッテリーレス充電システム公式ページ
https://www.chariot-lab.com/12V_batteryless_charging_system/12V_batteryless_charging_system.html
今後ともChariot Lab.をよろしくお願いいたします。
[341] Chariot
2025/10/07(Tue) 01:05:45
https://www.youtube.com/watch?v=HFNxJWPKfxQ
Chariot SACSの英語版動画できました。
[340] Chariot
2025/10/04(Sat) 16:15:50
Chariot SACS の特徴をクレームした米国特許を出願しております。
この米国特許の文書全文を、未公開情報として販売します。
権利確定はしていませんので、今後内容が変わる可能性があります。
販売するのは文書で、特許権、通常実施権、専用実施権は付きませんのでご注意ください。
購入される際は、情報を漏らさないことを一筆書いていただきます。
2026年12月31日までの限定販売です。
https://shop.chariot-lab.com/products/detail/17
[339] Chariot
2025/10/04(Sat) 16:04:58
Chariot SACS の特徴をクレームした日本国特許を出願しております。
2025年10月4日現在、特許査定が下りていますが、まだ公開されていません。
この日本国特許の文書全文を、未公開情報として販売します。
販売するのは文書で、特許権、通常実施権、専用実施権は付きませんのでご注意ください。
購入される際は、情報を漏らさないことを一筆書いていただきます。
2025年12月31日までの限定販売です。
https://shop.chariot-lab.com/products/detail/16
[338] Chariot
2025/10/02(Thu) 05:46:04
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CHQFDR1T?&_encoding=UTF8&tag=chariot08-22&linkCode=ur2&linkId=cfca09ae479076f589352041cf61bb79&camp=247&creative=1211
12Vバッテリレス充電システム 第3巻: Chariot SAMBA ~モバイルバッテリを用いた独立電源システム~
が、Kindle Unlimitedの対象になりました。
Kindle Unlimitedに加入されている方は読み放題です。
よろしくお願いいたします。
[336] Chariot
2025/09/27(Sat) 04:48:02
英語版タイトル
Save more electricity than a solar panel generates.
[335] Chariot
2025/09/25(Thu) 18:55:12
WD Red 12TB 2台買って取り付けました。
それ以外のスペック:
Core i5-13500
メモリ128GB DDR5 3600MHz(スペックではなく、設定クロック)
SSD NVME 2TB + SATA2TB + WD Red x2
Chariot SACS搭載(https://protopedia.net/prototype/7103)。
アイドル時の消費電力は46Wです。
東芝製3TB x2だったときは43Wでした。
WD Redだけど7200回転だし12TBだから、このくらいは仕方ないと思います。
[334] Chariot
2025/09/23(Tue) 20:26:23
https://protopedia.net/prototype/7103
500PV達成しました。